この記事は下記の続きになります。
⇒【告白で好印象】大人の告白の切り出し方で失敗しない
あなたは、相手に好意を寄せられる時ってどちらがいいですか?
⬆2つを挙げてみました。実際には様々なタイプに枝分かれしそうですが、とりあえず大きく2つをピックアップ。
「あなたに興味があります。私のことも少しずつ知ってほしい」
「次の週末に食事でもどうですか?」
※あくまで例なのでテンプレートでも何でもありません(笑)
◎さあ、あなたはどちらのアプローチが好きですか?
さり気なくアプローチされたい派

⇒【告白で好印象】大人の告白の切り出し方で失敗しない
⬆こちらの記事では、どちらかというと「グイグイ来るタイプ」推し。

グイグイタイプの方が相手の心を早くつかめそう!
それについて友人の女性に聞いてみたところ、「私はさり気なくアプローチしてくれた方が良いかも」とのこと。
その理由も聞いてみると…
⬆このような事を言っていました。
少数派の意見なのかも

私の意見は少数かもね!
さり気なくアプローチされたいという意見は「たぶん少ないのかなぁ、私は特殊なのかも。」なんて言葉を口にしていました。
◎あなたはどう感じますか?
どちらにせよ「さり気なく来るタイプ」を好む女性もいるんだと知っておくのもいいですね♪
ロールキャベツ系男子のような感じ?

はじめはさり気なくアプローチして、そこから徐々に仲を深めていく。それを理想とする人もいます。しかし、その先はどうでしょう。仲が深まってきたのに、まださり気ない関係でグダグダとしていませんか?

仲が深まってきたならストレートに「好きです、付き合ってください」と言われたい。
⬆このように言っていました。やはり「好き」を伝えるのは大切ですね。
林伸次さんの著書でも同じようなことが書かれていました。
男性の方、まずは「好きです」を伝えましょう。女性は「あの人は私のことすきじゃないのかな?」と思いがちです。だから男性は恋人になっても結婚しても、ちゃんと「好きです」を伝え続けるのがいいと思いますよ。
出典元:林伸次『大人の条件』産業編集センター(2020)
ロールキャベツ系男子とは言わないまでも、女性は積極的に気持ちを伝えて欲しいそうです。
⬆まとめるとこの流れに。あくまで一例です。はじめからガツガツグイグイ来て欲しいという女性もいますので。
まとめ
何度も同じことを言っていますが、恋愛って難しいですね(笑)

人の心は誰にもわからない…。
人の心は誰だってわかりません。わからなくて当然ですが、今回は『さり気なくアプローチされたい人もいる』という話でした。
人によって心惹かれるアプローチの仕方があるので、好きな人がどんなタイプを好むんだろうと考えてみると、声のかけ方が見えてくるかもしれませんね♪
クイナ
コメント