
日本円を入金して、仮想通貨を買ってみるぞ!
Coincheckの口座開設を終えたら、さっそく日本円を入金して仮想通貨を購入してみましょう!
仮想通貨をMetaMaskに送金する方法も下記で紹介しています。
日本円を入金
⬆︎公式アカウントの動画です。こちらも参考にしてみてください。
ではまず、Coincheckにログインしていきましょう。

『日本円の入金』を選択していきます。

入金方法が3つあります。
コンビニ入金やクイック入金は手数料770円もかかってしまうので銀行振込一択かと。

銀行振込にすると、
⬆︎こちらの2つが出てきますが、どちらでもOKです。
私の場合は楽天銀行アプリからGMOあおぞらネット銀行に入金をしました。
→ほかの銀行アプリでも似たような操作になるかと思いますので参考にしてみてください。

楽天銀行のアプリから振込を選択。

新規振込を選択。

金融機関名で検索。

ひらがなで「じー」と打つだけでGMOあおぞらネット銀行が出てきました。

Coincheckのページで記載されている支店名を検索して選択します。

口座番号もCoincheckに記載されたものを間違いないよう入力します。
振込金額については、ご自身の判断で設定してみてください。
NFTを買いたい場合は、はじめは1〜3万円もあれば十分かと思います。

楽天銀行アプリから振込をすると、私の場合は15分程度でCoincheckから入金完了のメールが届きました!
仮想通貨を購入
入金を済ませたら、仮想通貨を購入してみましょう。

⬆︎番号の順番にやっていきます。
- 販売所(購入)
- 購入したい仮想通貨を選択
- 金額を入力
- 『購入する』
OpenSeaでNFTを買いたい場合はETH(イーサリアム)を選択してください。
画像の金額はそのときの1ETHのレートが表示されています。
購入金額はご自身の判断で入力してみてくださいね。
NFTを買う場合は、価格+ガス代(ネットワーク手数料)がかかってきます。ガス代はそのときで変動しますが、価格+0.05ETHもあれば大丈夫だと思います。
※正直なところ、ガス代はそのときによって変動するので何とも言えません。
仮想通貨をMetaMaskへ送金
では最後に、ETH(イーサリアム)を購入した方はMetaMaskに送金していきましょう。
MetaMaskに送金する方法は、下記のページでわかりやすく解説しています⬇︎
コメント