『Yohaku ~余白~』

⬆︎こちらの絵を見て、あなたは何を思い浮かべますか。
- 動物?
- 食べ物?
- イラスト?
- 風景?
- 感情?
様々な想像ができますよね。「これが正解!」なんてものはありません。
自分の好きなように色を付け足してOK。この絵に自分の色を表現してみませんか♪

あなたの色でこの「余白」を埋めてみてください。
Yohaku ~余白~ とは
はじめに「Yohaku ~余白~」についての説明をしていきます。

yohakuは、「無機質な六角形」に「目が2つ」のシンプルなNFT。
時代背景・ストーリー・名前・デザインなど、全てが決まっていません。
言い換えれば全てが「余白」です。これに色をつけていくのが、このコミュニティであり「あなた」です。
このコミュニティで、どんどんファンアートを作りましょう!「こんなストーリー作ってみた!」
「こんなデザインどう?」
「こんなことやってみたいけど、できるかな?」そんな議論を交わしてどんどんプロジェクトを立ち上げましょう
⬆︎『Yohaku ~余白~ 』の創設者 とつまるさん(@totsumaru_dot)の言葉です。
この2つで構成されたシンプルな素材を、自由に彩ってOKです!

子ども時代の遊び心が蘇ってきませんか♪♪
ではもう一度.....

はい! このシンプルな絵を見て何をイメージしましたか?
あなたが感じたことを自由に表現してみてください♪
ちなみにボクも描いてみました⬇︎

どうでしょうか。本当に自由に表現させてもらってますw
ほかのクリエイターさんの作品もチラ見せ⬇︎




⬆︎どうですか?
ステキですよね♪

クリエイターさんの個性が出ていておもしろい♪
こうして作品を見てみると「自分もつくってみたい!」と思いませんか???
ぜひ試してみてほしいです♪

じゃあどうすれば作品をつくれるの?
ということで、まずはコミュニティに参加してみましょう♪
コミュニティの参加方法
コミュニティにはDiscordというツールを使って参加することができます。「Yohaku ~余白~」のDiscordはこちら
Discordのアカウント作成がまだの方はこちら
アカウント作成でわからないことがありましたら、下記ページで作成方法を詳しくまとめていますので参考にしてみてください〜

⬆︎Discordの招待を受けたらはじめに「認証」を行なってくださいね。認証が完了すると、いろいろな部屋が見られれるようになります♪
素材のダウンロード方法
さきほどの「無機質な六角形と目が2つ」の素材の入手方法です。

少し下に行くと「yohakuとは?」の部屋がありますので、そこから素材のデータをダウンロードしてみてください。

自分の作品ができたら「ファンアート美術館」の部屋に投稿してみてくださいね♪
この部屋では、ほかのクリエイターさんも投稿しているので見てみるといいですよ。
有名なクリエイターさんもいてワクワクします。ボクは気後れしちゃって「自分なんかが...」と思うこともありましたが、そんなこと気にしなくて大丈夫です!
自由につくって投稿しましょう♪
作品をつくる上での注意点
「Yohaku ~余白~」は基本的に自由と言いましたが、注意点が1つ。
それは「フリー素材」を使用するときです。フリー素材は商用利用OKが多いですが、中には「NFTは商用利用対象外」があるようです。
それが理由で作品をつくり直すことになったプロジェクトの事例もあります....
自分で1からつくる分には何も問題はありません!
200色の「白」が5分で完売
とつまるさんがおもしろい企画をしていまいした⬇︎
200種類もある白色をNFTとして配布w
フリーミントとは、ガス代(ネットワーク手数料)がほんの少しかかりますが、無料でゲットできることです。
- 白に200種類あることに驚き
- とつまるさんはミントサイトが作れる←
白は200種類あることに驚くのと同時に、ミントサイトを自作できるとつまるさんに驚きですwww
そして、なんと、200種類のNFTが⬇︎
5分で完売!www
おもしろすぎますね♪
ボクもゲットしようとしたのですが、通信の状態がよろしくなかったのでゲットできず....
OpenSeaで見てみるとおもしろいですよ。たくさんの白が並んでいますのでw

これからもおもしろいことがありそう♪
こういうネタ要素満載なところが良いプロジェクトになったりしますよね。ボクもそんな遊び心を大切にしていきたいです。
さいごに
まとめとして、
上記の通りになります。
最後にもう一度...

この絵に、あなたの色を表現してみませんか♪
コメント